特別イベント①開催決定! ママパパシアター@トリウッド
2019/05/12 Sun 04:20
特別イベント①開催決定!
WAT 2019と「Birth」シリーズのコラボ
ママパパシアター@トリウッド
出産の数だけドラマがある。
妊婦とその家族の視点で出産を描く「Birth」は、アニメーション監督・若見ありささんが初産の際、「出産そのものが語られる場が少なく、出産がどんなものかをイメージできる映像資料がほしかった」という体験から生まれたドキュメンタリー・アニメーションです。
子育てに忙しいママとパパに、「そうそう、こんなことあったね」と誕生の喜びを思い出しながら、リラックスできるひと時を持っていただきたい、そして出産を迎える新米ママが出産をイメージする助けになればと願い、特別イベント WAT 2019と「Birth」シリーズのコラボ 「ママパパシアター@トリウッド」を企画しました。
今回上映するのは親子で楽しめる、日本のアニメーションです。
上映後は、アニメーション監督でもあり、子育て中のママでもある、若見ありささんがトークと「親子でできるタオル遊び」のワークショップをおこないます。
「小さいお子さん連れだと映画を観に行きにくいパパママに配慮し、子どもが泣いてもお互いさま!音量小さめ・全編字幕付きで上映します。子育てパパママの必需品、ハンドタオルを使ったワークショップも開催。ハンドタオルが動物や食べ物に変身!病院やレストランの待ち時間にも、子どもと楽しく遊べるワークショップです」(by 若見ありさ)。
◇開催日時:2019年7月12日(金) 10:00~11:15(開場9:30)
◇劇場:下北沢トリウッド(世田谷区代沢5-32-5-2F) http://tollywood.jp/
◇ゲスト:若見ありささん(「Birth」シリーズ総合監督)/MC: オフィスH 伊藤裕美
◇内容
◇開演・映画上映約45分間◇
「Birth」総合監督の若見ありささんがセレクションした親子で楽しめる、日本のアニメーション4本。
Birth-おどるいのち
監督:大橋弘典、池田爆発郎、若見ありさ/2017年/28分/© CHILD POKKE
受賞:映文連アワード2017部門優秀賞、あわら湯けむり映画祭2018審査員賞、福岡インディペンデント映画祭最優秀アニメーション作品賞、東京ドキュメンタリー映画祭2018入選。

DREAMS
監督:荒井知恵/2008年/2分/© asitanonki
受賞:第12回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞

雪渡り
監督:こぐまあつこ/2004年/13分/語り:吉永小百合/原作:宮沢賢治/
©️ピークスフィルム
受賞;ラピュタアニメーションフェスティバル第5回ユーリー・ノルシュテイン大賞優秀賞及びこどものための作品賞受賞、ほか

Blessing
監督:若見ありさ/2011年/2分/
受賞:Animateka2011(スロベニア)入選

◇若見ありささんのトークと「親子でタオル遊び」(イスに座ってできる手遊び)◇
※タオル遊びに使うハンドタオルはお持ち帰りいただけます。

「親子でできるタオル遊び」イメージ画像です。当日のワークショップは劇場内で行います。
こんなにカワイイ人形が、ハンドタオルで作れるそうです!子どもたちが喜びますね。

子育て中のママパパと子どもたち、これから出産を迎える妊婦さん、子育てや育児に興味がある方も、お気軽にいらしてください!
◇料金: 一般1000円、小学生以下 無料。
☆電話予約について
電話でチケットのご予約が可能です。
ご希望の方は、受付開始日以降にお電話ください。トリウッド℡ 03-3414-0433
受付開始日:2019年6月12日(水)14:00
※お名前・お電話番号・ご参加予定人数(座席が必要なお子様も含む)をお伝えください。
※営業時間内にご連絡ください。営業時間は週・曜日によって異なります。火曜日は定休日です。ホームページでご確認ください>※20席までの受付です。
※当日は開場後に窓口にてお名前をお伝えください。ご来場頂いた順番にお入りいただき、場内は自由席です。
※特別イベントの予約の為、予約手数料はかかりません。
◇注意事項◇
※お子様連れの方以外のお客様もご参加いただけます。
※本編上映時は場内を少し明るくし、音量も抑えて上映しますので予めご了承ください。
※本編上映時の出入りも自由です。
WAT 2019と「Birth」シリーズのコラボ
ママパパシアター@トリウッド
出産の数だけドラマがある。
妊婦とその家族の視点で出産を描く「Birth」は、アニメーション監督・若見ありささんが初産の際、「出産そのものが語られる場が少なく、出産がどんなものかをイメージできる映像資料がほしかった」という体験から生まれたドキュメンタリー・アニメーションです。
子育てに忙しいママとパパに、「そうそう、こんなことあったね」と誕生の喜びを思い出しながら、リラックスできるひと時を持っていただきたい、そして出産を迎える新米ママが出産をイメージする助けになればと願い、特別イベント WAT 2019と「Birth」シリーズのコラボ 「ママパパシアター@トリウッド」を企画しました。
今回上映するのは親子で楽しめる、日本のアニメーションです。
上映後は、アニメーション監督でもあり、子育て中のママでもある、若見ありささんがトークと「親子でできるタオル遊び」のワークショップをおこないます。
「小さいお子さん連れだと映画を観に行きにくいパパママに配慮し、子どもが泣いてもお互いさま!音量小さめ・全編字幕付きで上映します。子育てパパママの必需品、ハンドタオルを使ったワークショップも開催。ハンドタオルが動物や食べ物に変身!病院やレストランの待ち時間にも、子どもと楽しく遊べるワークショップです」(by 若見ありさ)。
◇開催日時:2019年7月12日(金) 10:00~11:15(開場9:30)
◇劇場:下北沢トリウッド(世田谷区代沢5-32-5-2F) http://tollywood.jp/
◇ゲスト:若見ありささん(「Birth」シリーズ総合監督)/MC: オフィスH 伊藤裕美
◇内容
◇開演・映画上映約45分間◇
「Birth」総合監督の若見ありささんがセレクションした親子で楽しめる、日本のアニメーション4本。
Birth-おどるいのち
監督:大橋弘典、池田爆発郎、若見ありさ/2017年/28分/© CHILD POKKE
受賞:映文連アワード2017部門優秀賞、あわら湯けむり映画祭2018審査員賞、福岡インディペンデント映画祭最優秀アニメーション作品賞、東京ドキュメンタリー映画祭2018入選。

DREAMS
監督:荒井知恵/2008年/2分/© asitanonki
受賞:第12回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞

雪渡り
監督:こぐまあつこ/2004年/13分/語り:吉永小百合/原作:宮沢賢治/
©️ピークスフィルム
受賞;ラピュタアニメーションフェスティバル第5回ユーリー・ノルシュテイン大賞優秀賞及びこどものための作品賞受賞、ほか

Blessing
監督:若見ありさ/2011年/2分/
受賞:Animateka2011(スロベニア)入選

◇若見ありささんのトークと「親子でタオル遊び」(イスに座ってできる手遊び)◇
※タオル遊びに使うハンドタオルはお持ち帰りいただけます。

「親子でできるタオル遊び」イメージ画像です。当日のワークショップは劇場内で行います。
こんなにカワイイ人形が、ハンドタオルで作れるそうです!子どもたちが喜びますね。

子育て中のママパパと子どもたち、これから出産を迎える妊婦さん、子育てや育児に興味がある方も、お気軽にいらしてください!
◇料金: 一般1000円、小学生以下 無料。
☆電話予約について
電話でチケットのご予約が可能です。
ご希望の方は、受付開始日以降にお電話ください。トリウッド℡ 03-3414-0433
受付開始日:2019年6月12日(水)14:00
※お名前・お電話番号・ご参加予定人数(座席が必要なお子様も含む)をお伝えください。
※営業時間内にご連絡ください。営業時間は週・曜日によって異なります。火曜日は定休日です。ホームページでご確認ください>※20席までの受付です。
※当日は開場後に窓口にてお名前をお伝えください。ご来場頂いた順番にお入りいただき、場内は自由席です。
※特別イベントの予約の為、予約手数料はかかりません。
◇注意事項◇
※お子様連れの方以外のお客様もご参加いただけます。
※本編上映時は場内を少し明るくし、音量も抑えて上映しますので予めご了承ください。
※本編上映時の出入りも自由です。
コメント